ハンドプレスオプション・特注品
ハンドルロック機構

通常はハンドルを放すとバネの力で戻りますが、ロック用マグネットを取り付ける事により、ハンドルをロックします。
ロックを行う位置は、マグネットの取り付け位置の調整にて可能です。
ロックを行う位置は、マグネットの取り付け位置の調整にて可能です。

基板検査時、プローブが接触した時点でロックがかかり検査終了後ハンドルを上げると現位置に復帰します。

チューブ定寸カッター

チューブなどを定寸でカットするハンドプレスです。
プッシュを入れ替える事により、様々な径のチューブをカットする事が出来ます。(≦∅8)
プッシュを入れ替える事により、様々な径のチューブをカットする事が出来ます。(≦∅8)
補助プレート(HPR-100用)


7,600円(税込8,360円)
(穴加工なし)サイズ12×110×150
(穴加工なし)サイズ12×110×150
本体に直接穴加工するのではなく、補助プレートに穴加工することで、お客様の要望による穴加工が容易に出来ます。
お客様の指示による穴加工致します。
※図面による御見積もり承ります。
お客様の指示による穴加工致します。
※図面による御見積もり承ります。
加圧機構



スットプリングによる戻り停止点を利用してアーム(緑色の鋳物部分)を製品接触点まで下げ、リングを回転させることにより加圧することが出来ます。
3つの部品で構成されています。
3つの部品で構成されています。
アーム受け(HPR-100用)


6,900円(税込7,590円)
アームの高さを(緑色の鋳物の部分)決める時に使用する治具です。
高さを決めるとき重いアームを持ちながらボルトで締めないといけませんが、アーム受けがストッパーの役目を果たし、高さ調整が容易に可能となります。
主軸先にカッターや尖った治具などが付いている時などに使用すると、高さ決めが容易になり怪我の防止などに役立ちます。
高さを決めるとき重いアームを持ちながらボルトで締めないといけませんが、アーム受けがストッパーの役目を果たし、高さ調整が容易に可能となります。
主軸先にカッターや尖った治具などが付いている時などに使用すると、高さ決めが容易になり怪我の防止などに役立ちます。
HPR-100特注依頼価格表
支柱延長 | |
---|---|
支柱寸法 | 追加料金(税別) |
300mmへ | 6,600円(税込7,260円) |
400mmへ | 7,100円(税込7,810円) |
500mmへ | 7,600円(税込8,360円) |
600mmへ | 8,300円(税込9,130円) |
標準品支柱長さは230mm |
ストローク変更 | |
---|---|
工事代金 | 追加料金(税別) |
50mmへ | 42,000円(税込46,200円) |
60mmへ | 45,000円(税込49,500円) |
70mmへ | 48,000円(税込52,800円) |
80mmへ | 53,000円(税込58,300円) |
標準品ストロークは33mm |
その他寸法は、別途お問い合わせ下さい。
主軸単体での販売は基本的に行っておりませんが、購入実績があるお客様に限り販売致します。
※特記事項
ストローク延長により、ハンドルの回転角度が大きくなり主軸が長くなります。またバネの耐久性が劣る可能性がございます。
主軸単体での販売は基本的に行っておりませんが、購入実績があるお客様に限り販売致します。
※特記事項
ストローク延長により、ハンドルの回転角度が大きくなり主軸が長くなります。またバネの耐久性が劣る可能性がございます。
ベース板寸法変更、ベース板タップ追加工その他別途お問い合わせ下さい。